なつこフラ
〜心の真ん中にAlohaを〜

Halau Hula O Natsuco

フラは伝統と信頼の象徴としても
知られています

その美しさや力強さは、古くから受け
継がれてきた技術や文化への信頼を感じ
させてくれます


その魅力に触れることで、自然と心が
満たされる喜びを感じることができる
でしょう


素足で踊ることにより、
・足裏からの刺激で脳が活性化され
 ストレスが軽減される

・自律神経のバランスが整う
・体幹や足腰の筋力の向上による
 新陳代謝の向上 etc...


身体にも心にも嬉しい効果を感じて
いただけますよ!

スクールの特徴
- Feature -

01 少人数で丁寧なレッスン
初心者の方はもちろん、ご経験者でも基礎のステップやハンドモーションを
きちんと教えて欲しい方、是非お越しください^^
ヨガ指導歴もありますので、体の使い方・姿勢の保ち方もお教えすることが
できます!苦手の動きができるようになります
02 低価格&安心の定額制
1レッスン1,500円【税込】
・嬉しい都度払い
・入会金なし
・オリジナルパウスカート(練習用スカート)のご購入
 も、完全自由制です。強制は一切ございません。


もっと気軽に もっと明るく楽しく もっときちんと
教えて欲しい....そんなご要望をたくさん耳にし胸が
締め付けられる出来事がありました


たしかに20年間フラ経験がありますが、上記のような
フラ教室は中々ありません...なのでつくりました!!


“ Hulaを求めている人にもっともっと届けたい! ”という
強い意志と覚悟を持って、2025年3月に【なつこフラ】
は誕生し、

「こんなお教室あったら私が通いたい 笑」と思うお教室を
つくっています♡
03 通いやすい好立地
六町クラス
・つくばエクスプレス線【六町】駅から徒歩7分
・月2回 日曜日の午前中
※ 日時の詳細は下記ご参照ください

八潮クラス
・つくばエクスプレス線【八潮】駅から徒歩0分
・月2回 平日の午前中
※ 日時の詳細は下記ご参照ください



表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
⬇︎ 2025年 5月〜7月のスケジュール ⬇︎


5月
     4日(日)9:20〜10:30/10:45〜11:55 六町クラス
  14日(水)10:30〜11:40 八潮クラス
  25日(日)9:20〜10:30/10:45〜11:55 六町クラス
      29日(木)10:30〜11:40 八潮クラス

6月
  13日(金)10:30〜11:40 八潮クラス
  15日(日)9:20〜10:30/10:45〜11:55 六町クラス
      26日(木)10:45〜11:55 八潮クラス ( 特別に六町にて開催 )  
  29日(日)9:20〜10:30/10:45〜11:55 六町クラス 

7月 ※ 施設の都合上、7月は八潮クラスも六町で開催いたします 
  10日(木)10:30〜11:40 八潮クラス( 特別に六町にて開催 )
  13日(日)9:20〜10:30/10:45〜11:55 六町クラス  
  16日(水)10:30〜11:40 八潮クラス( 特別に六町にて開催 )
  27日(日)9:20〜10:30/10:45〜11:55 六町クラス
  31日(木)10:30〜11:40 八潮クラス( 特別に六町にて開催 )

スクールシステムのご案内
- System -

余白(40px)

お問い合わせ
- Contact -

ご不明点・ご質問がございましたら下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

Hulaを もっと気軽に もっと楽しく 基礎から丁寧に

ALOHAの心【真心】をもった仲間と
ともにHulaを学びませんか?

ハワイの楽器・音楽にあわせて
イチから丁寧に指導いたしたす。
心からの笑顔で踊ると、日常生活も
驚くほど華やぎます。


なつこフラ 〜心の真ん中にALOHAを〜
【 Halau Hula O Natsuco 】   

 主宰   林 奈津子                

Instagram/公式LINE/Facebook
⬇︎コチラ⬇︎

クラス風景をご覧いただけます

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。